続・約束を守る男。 | サウイフモノ ヒロバッキー オフィシャルブログ「講演会のススメ」Powered by Ameba

サウイフモノ ヒロバッキー オフィシャルブログ「講演会のススメ」Powered by Ameba

サウイフモノ ヒロバッキー オフィシャルブログ「講演会のススメ」Powered by Ameba

プレイヤーちゃんへの約束を果たすべくシコシコとお手紙の返事を書いていて気が付いた。
差出人の欄だ。





宛先にはプレイヤーちゃんがしっかりと自分の住所・本名を書いている。
郵便屋さんはそれを見てプレイヤーちゃんの自宅まで届けてくれる。
常識。





でも返信用封筒の差出人の欄は空白になっている。
本来ならば郵便の事故があった場合や受け取りの時に不明である事を避ける為に、わぁの住所と名前を書くのがスジ。

でもさ、

ほら、

一応さ、

あたくしもバンドメンですやん?

名前を書いても住所は、ねぇ?





それに、デカデカと差出人に

サウイフモノ ヒロバッキー

なんて書いた郵便物を、プレイヤーちゃんが実家住まいだった場合にパパンやママンに先に見つかってしまった場合にはパパンやママンにサウイフモノの説明、ヒロバッキーとは誰か、どうして手紙が来るのか、いったい何なのか、なぜバンギャルをしているのか、それよりも次のテストは赤点取ったらお小遣いなしよ、待ちなさい!話は終わってないわよ、だいたいねぇ、こんなヒロバッキーなんて人を追いかけてる時間があるなら勉強でもしなさい、などと説教を喰らう可能性もある。
それではいけない!
差出人に サウイフモノ ヒロバッキー と書いてはいけない!
そんで考えた結果、





サウイフモノ ヒロバッキー オフィシャルブログ「講演会のススメ」Powered by Ameba



イケメン


と書いておきました。
これならパパンやママンも安心!
届くまでいましばらくお待ちください。
そんな日々。