芽ぶきの5月 | hirobowの ガラクタ箱

hirobowの ガラクタ箱

遊ぶために働く!是基本也。徒然な雑記。

ここ連日山歩きしているおかげで大分体力もついてきました。

先日は「熊」扱いでしたが、立ち枯れのミズナラを根っこから倒したり、

曲がった木をノコギリで切り倒したりしてたら「グリズリー」に扱いが進化(爆)

そんな感じで毎日山を歩くときの楽しみはいろんな植物。

昨日今日出会ったのはこんな草花。

オオヤマザクラ(?)
$hirobowの ガラクタ箱
~ソメイヨシノより山の中で出会う桜は味わい深い。

キクザキイチゲ
$hirobowの ガラクタ箱
~この時期に咲く花の中では一番好きかも。

コゴミ
$hirobowの ガラクタ箱
~旨い!

ザゼンソウ
$hirobowの ガラクタ箱
~なんとなくかわいいです。

さて・・・そこんな感じで毎日写真をとっては調べているのですが

わからなかったのがこれ↓
$hirobowの ガラクタ箱
すっごい個性的な形の花(?)。いったいナンテ植物だろう?気になる。

これからもっともっといろんな山野草が出てくると思うと楽しみですな(^^)