名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。
師走の雰囲気が少しずつ出てきました。
飛び込みの新規顧客が増えてます。
人数が増え、団体になることもたまにあります。
ここ2年程のことを思えばこうして人が増えることに、安心に似た優しい気持ちになります。
まるでコロナ前の状態に少しずつ戻っていくような感覚を得られる日もあります。
いつも、目の前の物事に真剣に向き合ってきたから運も味方についてくれたのかなと思う時もあります。
物価高騰につきシャンパンやワインは益々手が出し辛いものになりつつありますが、やはり業界を元気にしていかなければ未来もないと思います。
その中で、もっと縁起物としての象徴たるシャンパンをもっと皆様のお近くに置いて貰えるようにと考えてます。
そこで、師走は品揃えもとんでもない状態にしたいと思いまして、日々素晴らしいものをグラスでもボトルでも出せるようにしてます。
素晴らしいシャンパンを毎日抜栓し続けることはリスクがありますが、毎日リスクを背負ってでも皆様にほんの束の間でも幸せな気持ちや笑顔を…と考えてます。
物価高騰や世界的な紛争、政治不安やコロナ禍不安などなどたくさんも不安要素をシャンパンで洗い流そう!
目の前の少しの贅沢は疲れ果てたあなたへのご褒美であり、そして世界を回す歯車の1つとなり、笑顔や富を配っていく行為へと繋がります。
お金をある程度持っている方なのにお金の遣い方を知らない方をたまに見ます。やはり少し良いお酒をその方々が買わないなら誰が世の中を回すのですか?と思ってしまうことがあります。
このボーナスシーズン、いつもと違う経験をしてみる事をおすすめします。
私は日々、背伸びをし続けてます。なぜなら、背伸びを続けていると気付けばその背丈になる。
20数年以上前から無理して通ったワインバーを通してワインの美味しさを知り、今ではワインの王様とも言えるシャンパンを恐らく全国トップクラス近くの品揃えで扱える立場になっています。
良いものを知る事やそこに踏み出す勇気がまるで違う世界にいけるキッカケになります。
最近、何も知らないような飛び込みの方を接客して、お店に繰り返し来る様をたくさん目の当たりにしますが、まさにその方々から見える景色が変わっていく状態に見えます。
それこそ私のやり甲斐のひとつです。
さて、今日も気合い入れていくとしますか。
素晴らしいシャンパンのある週末を…。
ご来店&ご予約お待ちしてます。