名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。
先日、三ツ星生産者のバックヴィンテージやバックデゴルジュマンの商品など幾つか入荷しましたが、その時にマグナムボトルも珍しい物を入荷したので、紹介します。
2003年、2007年のヴィンテージです。
シールで2019と書いてあるのは澱抜き(デゴルジュマン)の年です。
澱を抜いてからエイジングするとより美味しくなるものが多いです。
澱抜きは、人で言うと大きな手術みたいなもので、その後休ませてあげた方が良いらしいです。
運搬もダメージをくらいます。良いワインこそ、動かしたら一週間は安定させると良いと言います。
エグリウーリエはとにかく美味しいのでマグナムボトルも、早く何らかの形で皆様に御披露目したいです。
シャンパンを仕入れ続けて言えることがあります。それはコレクターみたいにコンプリートは不可能に近いと言うことです。
私のような業界に勤めても、入荷できないものがあり、運次第なところもあるのです。
でも、可能な限りレアな物とか皆様にお伝えできたらなあと思います。
美味しいもの飲んで、ああ仕事頑張ったなと思えるって幸せじゃないですか。
頑張っている人に、シャンパンを通じて頑張ったねと言ってあげたいです。
頑張り過ぎて鬱みたいになる人も世の中にいますね。でも、その理由のほとんどがお金のことだったりしますね。
戦争やインフレなど色々なことがあると、お金って何だろうと思いますよね。
でも、美味しいものを摂って、幸せだなと思うと気持ちは裏切らないし、記憶にもなります。
逆に、お金持っていた記憶って要りますか?残高いくらいくらの記憶より、やはり今を楽しんだり、自分にご褒美をあげるべきだと思いますよね。
賛同してくれる方は来週にでも遊びに来てくれると嬉しいことです。周年後は静かですから。