土曜の営業はまだやってます。ですが、ノーゲストなので、早く閉めるかも知れません。
夜中は特に弱いので、早く閉めたいですが仕事後に飲みたい人もいるかなあって思うと閉めれなかったり…。
でも、誰も来ない状態で何時間も人を待つってとてもキツいですね。
いつもそんな葛藤でおります。喜んでくれる人がいるからやり甲斐や意味があるのであって、なければ何も意味がないような気すらします。
私が雇われの時、仕事もいつも遅く朝方まで社畜のごとく働かせられ、ほんの1、2軒のバーにどれだけ救われたことか…という時期がありました。今はそういう店でありたいと思ってます。以前は夜中でもたくさんの方が遊びに来てくれてましたが、今はゼロに等しく、考え方も変えなきゃという岐路にたってます。
商売は栄枯盛衰が顕著にあらわれます。
今は流れに身を任せ、次のことを考えてます。
栄えては枯れ、盛り上がっては衰える。
まるで人生のようですね。
物事は残酷に時と共に変化していきますが、変化に抗わず、最良の決断を常にしなければと思ってます。
明日の日曜は休業です。
