これをアウトにしたら左バッターの最短到達ができなくなる。プロの世界じゃなければ普通に継続される内容だったと思う。プロだからこそマニュアル通りなんでしょうけどね。ソフトバンクのキャッチャーはうまいこと当てて守備妨害にしたけど、あからさまに狙ってましたね。こういう守備妨害の練習しているんでしょうけど、ファーストにいた守備者、ライン上にグローブありましたもん。
どちらのファンでもない人間からしたら、あの終わり方はソフトバンク側が作ったと思っても不思議ではないかなあと思います。ソフトバンクのキャッチャーもあのような終わり方をしたくないのであれば、ちゃんと守備妨害を狙わないでセカンド側に投げるべきかと思う。確実にアウトのタイミングだったはずです。
私からしたら、ソフトバンクも阪神もどちらも最後は最悪のプレー。そして最悪の今年のプロ野球の締めくくりをしたなと思います。https://www.youtube.com/watch?v=qAZiesXCag0
結局、西岡は当たりに行ってたのだが、細川もわざと右寄りに投げてぶつけた。このレベルで守備妨害はシビアすぎ。なぜかサファテのボークには寛大。