日本の年金の話がある。戦時中、敗戦色が濃くなり戦争債で十分な戦争資金が集まらなくなったために 日本政府はこの資金を国民年金の名前で集め,すべてを浪費した。
戦後,社会保険庁に受け継がれた年金であるが,その後も馬鹿げた運用方法で元本の大部分を失ったために年金行政は破綻状態となる。この額は100兆円を越えると言われるが,政府としてはこれを闇に葬り去るしかなくなった。そこで,その額に当たる5000万件の記録 紛失情報の政府筋からのリーク(漏洩)となったのである。
wantonのブログhttp://ameblo.jp/64152966/entry-11849794151.html
戦争資金や運用失敗で消えた莫大な額の国民の年金が消えたか