国民健康保険や国民年金が滞納で、強制徴収・差し押さえされそうになったら、生活保護を申請したほうがいいですか?
場所は大阪。若い派遣社員の男性ですが、持ち家も資産も殆どなく、生活保護を考えてもおかしく無い状況です。今はなんとか派遣の仕事で食いつないでいる状態です。滞納が原因で給料が差し押さえられていました。通帳にはっきりと「サシオサエ」と書かれ、10万円ぐらいの給料が引かれて残高が200円ぐらいです。これでは生きていけないと男性は役所に訴えに行きましたが、問題は無いと相手にされなかったそうです。
差し押さえって高額な資産・収入を隠している悪質な人が原因だと思っていましたが、生活保護を受けたほうが良い困窮者まで対象になっているのには驚きました。それとも大阪だけが異常なのでしょうか。こんなことなら生活保護を受けていたほうが、絶対に良いと思いましたが、違いますか?   2012/1/7

京都市では、数百円の預金を差し押さえ、残0円です。大阪市でも、1年前ぐらいから生活保護が通りにくく、若い派遣社員の男性は新規では難しいです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1178931141


大阪の鬼畜公務員は死んで地獄に堕ちろ!公務員のゴミクズが苦しい人間に高い税金を請求して、差し押さえをやっている関西では又、第二の宝塚市役所放火が起こるだろう