秋葉原電気街の電気店に知り合いがいて デッキを安く大量に買いました
そのとき東芝のデッキを50台くらい買いましたでしょうか?
ほとんど故障しました 簡単に 早く

それからパナソニックのデッキに切り替えました 東芝に比べ あまり故障が少なかったです 同じ故障をしても サービスショップは東芝は感じ悪かったです
パナソニックのサービスショップは感じがよかったです。
会社の体質でしょうか?大型テレビの話を聞いて 東芝ならありうると思います
うちでは 東芝製品一切買いませんhttp://www.asyura2.com/13/hasan83/msg/307.html


・・・家の東芝製品

ブラウン管TV:寿命短かった(中からしきりにパチパチ音)

DVDレコRD:5年保証をかけるも、5年1ケ月でハードディスク壊れる

PCコスミオ:大不調、1年で液晶ディスプレイ、キーボード、ハードディスク交         換、現在スピーカー故障、起動劇遅(3分かかる)画面が青過ぎる!

レグザブルーレイ:あまりのトロさに我慢できず、3日で売る 番組表取れないなど不具合多い

冷蔵庫:一部の冷凍庫が凍らない


総じて東芝は合わない 不具合は多機能のせいもあると思うが、ジジババは安心して使えないメーカー 中国製だらけ シャープ、三洋の方がまだマシなレベル しかし又東芝純正のポータブルハードディスクを買ってしまった(ディーガで使えた) TVはブラビアのチャンネルポンが気にいっており、タイムシフトレグザほしいが、不具合怖くて手が出ない(東芝のTV、レコは音がうるさい!)