「ぶち切れました。いいんです、別に有料の水でもいいんです。あたしが必要で頼んだなら。何も聞かず、勝手に入れて、結果二人呑まずに、で、800円かい?」

別の人は、「お水を勧められた800 円とられるのでお断りしようねと望みましたが、気がついたらお水がいれてありました。領収書みたらやはりアクア800 とありました。ここは日本ではなく外国のレストランだと思いましょう」と書いている。どうやら水の値段が高いというだけでなく、勝手に置いていき、料金を取ったということにも腹を立てているようだhttp://megalodon.jp/2013-0615-1355-17/u.tabelog.com/000790130/r/rvwdtl/3240261/

「年収300万円、400万円の人が高級店に行って批判を書き込むこともあるが、そういう人たちには高級店の企業努力や歴史がわからない。以前に自分の店が「水だけで800円も取られた」と非難されたが、「あたり前だよ!いい水出してるんだもん。1000円や1500円取るお店だってありますよ。」と川越さんは語った。http://www.j-cast.com/2013/06/14177332.html


・・・東京のレストランは怖いわ、水で800円も1500円も取るとか、ぼったくりにもほどがある、絶対、ヤバそうな店には入らない事にするが、メニューに書けよ!勝手に水持ってきて、こっそり請求するなよ!

大阪のグランフロントも高級路線だが、客単価600円代だ!レストランはビール1杯800円もするようで、大阪人は誰も頼まないようだ。生中はそこらの居酒屋なら一杯200円くらいだ、どこのバカが水を800円で買うんだ?


2ch検索 [川越] http://find.2ch.net/?STR=%C0%EE%B1%DB