「米国の医療制度を見れば、保険に入っていても、保険がカバーしていない医療サービスを受けたら、高額な医療費の請求がきますし、すぐに支払いができない場合、延滞金のほうが医療費の数倍に膨れ上がってしまうという現状。

医療費の延滞金が発生すると、住宅ローンの金利が上がる。医療のお金がすぐに払えないのに、住宅ローンが急に上がる。(4%がいきなり15%にあがる)

医療と所得、納税などののデーターを一元化して、民間利用をはかる個人番号制・マイナンバー制は、日本においても、医療費の滞納が住宅ローンの引き上げをしやすくする仕組み。 政府が国民をホームレスにする仕組みを作っているのかと疑います。日本政府は、企業年金の廃止に動いてます。TPPで共済・国民年金も危ぶまれます。 米国の大手車会社は、退職者の年金支給を打ち切ったために、高齢者がウォールマート(平均時給710円)でレジの仕事をしています。http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/450.html


・・・安倍総理が云々より、アメリカに逆らえない日本の悲哀 今まともな仕事などないのに、仕事が無い苦しい人だらけなのに、バカ女に乗せられて、調子乗って住宅ローンを抱えるとか自殺行為