返せない莫大な借金だけが残る「アベノミクス」 土建屋に金ばら撒くので10%以上に増税か


・・・土建屋の賃金が上がっているとかで、失業者は土方やれればいい、みたいな話だが、大学卒業して、汚い作業着着て、重労働作業とか誰でもできるものではないだろう・・・。職場は全員DQNで、指が飛んだりもありで、大けがでも労災隠しが日常茶飯事の業界。

しかし都合よく、無からいくらでも金が湧き出て、土建屋にばら撒けるものだ。
インフレ2%で公共事業はやめさせるのだろうか、莫大な設備投資したあげく、後は仕事が無くて倒産だな。
だいたい、莫大な借金の返済の絵をかけよ!だから麻生は10%以上に消費税増税すると言っているのか?土建屋儲かるだけで、他の産業には入ってこないぞ。ガソリン、灯油は高騰で、食糧もあがるは、しかし非正規は時給800円でボーナスも何もなく、中年で使い捨てられて、後は自殺か犯罪だ。最終的に国の借金1000兆円以上は、国民の貯金資産を取り上げて、国としては問題ない、みたいな話になるのか・・・



「給料が75%カットされる 300万以上の預金は没収され、「公共の福祉」のために使われます 不動産は2500万以上は500万税金 払えなければ家を没収
税金で没収される家だらけなので、不動産は捨て値になる」