「会社の倒産やリストラで職を失った40~50代の中高年が、信じられないほどの貧困にあえいでいる。いままで見たこともなかったような新・貧困層が生まれている。

正社員としての再就職がままならず、しかも年齢的な理由でアルバイトにすら採用されず、仕方なく最低賃金レベルの日雇い労働者として食いつないでいる人たちが貧困化している。 日雇いの仕事は製造業、引っ越し、チラシ配り、コールセンター、倉庫での荷積み作業など様々。最低賃金程度の時給だから、5時間働けても4000円弱の日当にしかならない。

 つい先日までスーツで決めていた中高年が、打って変わって隊列をなすように日銭を求めて全国を転々とする姿は想像するだけでおぞましいが、これが日本に突如として大量に出現した新・貧困層の一つの形である。http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33286


・・・別に日雇いで転々としなくても、近くの工場とかで働いていると思うが、中年男のほとんどは年齢制限で結局はバイトすら落とされる。徹底して、40~50代中年失業者を無視、放置し続けるが、現在、最大の社会問題である。TV、新聞などが取り上げないから、誰もが若者、女だけが大変だと思っているが、知り合い、近所、職場見たらわかるだろ?仕事してても結婚もできない時給800円のおっさんとか。

平日昼間から無職の中年が図書館の席を一日中独占して昼寝しているのが社会問題になっているが、平日昼間から家にいるのも居心地が悪いのだろう。民主党は在日、大企業、公務員だけ優遇するのをやめろ!中年無職に仕事を与えさせてやれよ!