フリーターや非正規労働者ら「ワーキングプア(働く貧困層)」に上乗せ給付を検討  消費増税の負担軽減策・・・民主党

政府、民主党は1日、消費税率引き上げの負担軽減のため導入を予定している「給付付き税額控除」について、フリーターや非正規労働者ら「ワーキングプア(働く貧困層)」と呼ばれる低所得者への支援を上乗せする方向で検討に入った・・・
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050101001977.html


・・・正社員が低賃金バイトは使い捨て、生かさす殺さずで、奴隷に金をばら撒くな、みたいな声が聞こえそうだが、それなら高額過ぎる子ども手当は廃止しろ。自分らだけが裕福で、人はどうなってもいいという考えでは、将来自分が年収100万円台の同じ立場になるだろう。

年収100万円台で、ボーナスも退職金もゼロの非正規バイトは低賃金過ぎて、一人食べるのもぎりぎりで、世の中に絶望して、結婚も子供もあきらめている。少子化が加速して、誰も税金も年金も健康保険も払わず、結局、社員世帯の子供が将来、苦しい目にあう!本来フルタイムなのに月収手取り10万にも満たない時給700円台のバイトとか、生活保護レベル以下で差額を支援されて当然なのである・・・。