夜勤12時間・手取り9万円・・・ILO(国際労働機関)に、民青が署名宣伝

日本は世界有数の労働基準違反の国

「青森県出身の男性(18)は、震災の影響で求人が半減し、やっと就職した警備会社は、12時間の夜勤が週3~4回あり、月給15万円で手取りが9万円程度。東京の最低賃金(時給837円)違反の疑いがあります。
ほとんどの若者が消費税増税に対して「生活できなくなる」と反対を表明してました。  日本政府と財界は「派遣を規制してほしい」「正社員の雇用を増やしてほしい」という声を無視しています・・・
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-19/2012041901_04_1.html


・・・民主党は最低時給1000円の公約を無視、大阪の最低時給は700円台で、中年失業者は年齢制限で面接すら受けられない。もう本当に仕事に採用されない、収入が得られない、何も一切買う事ができない

多くの失業者が絶望感にさいなまれ、生活保護も却下され、親をミイラにしたり、餓死するのを待っている・・・。


企業の質も低下しており、最近PCと、ブルーレイレコーダーを買ったが、トラブル続きで、メーカー1年保証を使いまくりで、それでも直らない。夜中に突然レコーダーがオンになりファンの騒音がひどく、電源消したら、番組表取れないとか、もう疲れた・・・。携帯なのに通話中に電話が切れる、予約録画に失敗するレコーダー・・・、ももう東芝からは一切離れる、中国製いらない。物を買うのが怖い、高い金出して不良品掴まされて、泣き寝入りだ・・・。