「パートへの厚生年金・健保適用、企業負担5400億円増…中小企業の反発必至

厚生労働省は13日、パート労働者に社会保険を適用した場合の企業負担を試算した。ただパートが多い流通業や経営が厳しい中小企業は負担増に反発しており、調整の難航は必至だ。 NIKKEI NET
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E1998DE3E1E2E0E0E2E3E09797E3E2E2E2
」・・・
これに対する批判が多いが、自分たちだけは高額な給料、ボーナス、退職金をもらって、パートに同じような仕事をさせながら、時給800円で、ボーナス、退職金ゼロで、国民年金、国保で我慢しろとか、どれだけ鬼畜なんだ?

国民健康保険 年収300万で 50万 国保の恐ろしさを知らないのか??

実際は大阪は、中小企業でも、ほとんどはすでにバイトに、厚生年金、健康保険を加入させている。加入させない所は、相当なブラック企業だ、関わらない方がいい。

月10万程度でボーナスもない低賃金バイトに、厚生年金、健保加入させるなとか、鬼畜なバカは、将来同じ立場になって苦しむぞ!


リコー1万人削減 NEC1万人削減・・・それでも会社はまわっている、全く不必要な社員だったのだ。いらないのは金のかかり過ぎる社員 製造業各社、超絶赤字 リストラ加速


労働者は同一労働、同一賃金にしろ