公務員3万人を一時休職 給与4割減で1年以内に配置転換迫り、見つからなければ解雇…ギリシャ
「財政危機に陥っているギリシャ政府は21日、公務員3万人の一時休職など を盛り込んだ追加緊縮財政策を発表した。 当面の危機回避に不可欠な欧州連合(EU)、国際通貨基金(IMF)からのつなぎ融資80億ユーロ (約8400億円)を確保する条件整備が狙い。追加緊縮策は、公務員3万人を一時休職とし、給与を4割減らして1年以内の配置転換を迫る。新たな 配置先が見つからない場合は解雇する。月1200ユーロを超す年金の受給者は、受給額を2割減らす。ギリシャは10月半ばまでに追加融資を受けないと、債務不履行(デフォルト)に陥る危険がある。読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110922-OYT1T01120.htm 」
・・・世界経済が風雲急を告げてきた。早くも来月、ギリシャが引き金になって、、ユーロショックが起きるか?今度のはリーマンとか一民間企業とは違い、国レベル、はては地球レベルで、凄まじい金融大破局が引き起こされる危険があり、情報収集に忙しいが、おそらく、北朝鮮みたいに、日本はデノミレーションをやってくるか。今の紙幣は無価値になる日が来るのか・・・。