西濃全域と岐阜、羽島でも症状訴え 目のかゆみ、じんましん
2011年9月7日 大垣市と養老町の学校で2日に多数の児童生徒らが目のかゆみやじんましんなどを訴えた問題で、症状を訴えているのは、大垣市や海津市など西濃の全11市町と岐阜、羽島市の9幼稚園、51小学校、18中学校、6高校・特別支援学校の子ども1843人と教職員24人・・・

これまでに確認されている症状は、目のかゆみやじんましんのほか、首の湿疹(しっしん)、息苦しさなど・・・。滋賀県に住む友人から電話で聞いた話です。目が充血して寝る頃には、もう目を開けていられなくなるそうです。そこであるところで検査をしてもらった。検査の結果、この目の充血が「セシウム」によることが判明した。内部被曝によるといわれたそうだ。
http://blog.livedoor.jp/amaki_fan/archives/52029797.html


・・・簡単に原発事故と結び付けられないが、今年の春先から首の湿疹がだんだんひどくなってきて、医者に行っても、わかりません、で済まされ、仕事にも影響を及ぼすレベルだ。今年、頭皮湿疹の薬がCMで流れ、梅田の薬局にも一番目立つ所に置いてあり、症状の出てる人が多いのだろう。とにかくかゆい・・・。他、目の充血、かゆみと今年は鼻炎がひどく、真夏でも鼻が止まらなかった。岐阜のは症状でてる人の数が多過ぎる、ここはホットスポットか?

放射能汚染の内部被曝は口からだけじゃなく、目にもくるので、花粉症用のゴーグルみたいなメガネが本来は必要なのだ・・・。