もんじゅ周辺でも放射性ヨウ素検出 福島から飛来か 福井
「日本原子力研究開発機構は29日、高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市)と周辺の放射性物質観測地点で、微量の放射性物質、ヨウ素131が検出されたと発表した。
もんじゅは設備点検中、「ふげん」は廃止措置中のため、原子力機構は福島原発から飛来したものとみている」
・・・偏西風に逆らって、シュミレーションよりも、西日本付近に放射線物質が飛散しているのか・・・、地球一周していたら、微量にせよ、世界各国から損害補償を求められないか、アメリカ、カナダ怒っているだろう。もちろんこれで済む問題ではなく、収まる気配もない。もんじゅまでがトラブルを起こせば、もう逃げ場はない。こんな最悪級の地雷だらけの国で、生活はできない。まだ原発推進とか言っている奴は袋叩きにあうだろう。福島はTVの映像みたら、1号機から4号機まで全部、煙を上げているが、もう末期症状ではないのだろうか。爆発など、最悪の事態も想定しなければならないが、放射線汚染されている日本人は着実に増えている・・・。
