自民・宮沢氏:国債暴落の「Xデー」急激な円安も警戒
「自民党財務金融部会・X-dayプロジェクトの宮沢洋一座長代理はブルームバーグ・ニュースのインタビューで、日本政府の財政悪化懸念から国債価格が暴落した場合には急激な円安が進むことへの警戒が必要になるとの認識を示した。
為替市場の変動を滑らかにするため、円買い・ドル売りのスムージング・オペレーションを行う可能性についても言及した。 同プロジェクトは国債価格が暴落する「Xデー」の対応策について検討している。
宮沢氏は、その場合の為替市場の反応と政府・日銀の対応策について「常識的に言うとかなり円安に振れる。急激な円安のときに、スムージング・オペレーションのために円買い介入、ドル売り介入をしなければいけないかもしれない」と述べた・・・
・・・今日かなり円高に進行して、ドルロングが腐ってきたが、将来的にはインフレ、円安に向かうか。国が破産すると、公務員の給料や、生活保護なども支払われない。
国債金利急上昇・銀行から預金流出→銀行、一斉に国債売り→国債暴落
の負の連鎖のパターンも考えておきたい。
すでにXデープロジェクトなるものが立ち上がっているようだが、個人でもできる対策としては、銀行が飛ぶ、取り付け騒ぎになる恐れもあるので、資産は手元においておき、ゴールドなどに換えておく。インフレ、スタグフレーションで、食料難になる長期保存食、種もみなどを備えておき、奪われないような場所に保管するなど・・・。