「注文住宅販売会社「アーバンエステート」(埼玉県川口市)の詐欺事件で、09年3月の破産申請時に住宅が完成していない493世帯が入金した前払い金総額約35億円のうち8割近い約27億円分は工事がされていなかったことが分かった。・・・神奈川県在住の男性会社員(38)は08年夏に2200万円を前払いしたが、半年以上たった破産申請時も更地のままだった。「前払い金の5%分の無料オプション工事」という勧誘にひかれア社と契約、支払いをしたという。会見した神田雅道弁護団長らは「遅くとも08年12月には破綻状況だったのに、前払い金を狙って客を集めていた」と、ア社の実質的経営者で元会長の永井昭四郎容疑者(61)らを強く批判した(毎日新聞 1月6日)」

・・・一番心配なのはこの会社自体であった・・・60年保証とか、派手にCMを流していた会社のようだが、8割前払い、返金しませんでは、恐ろしくて家は買えない。倒産前日まで金を振り込ませていたという。昔、シーズクリエイトの株を100万くらいで買ったが倒産した、ダビンチとかも消えたし、不動産関連は怖すぎる。
自己責任だ、とかぬかすのもいるが、豪華な見本のおせちとか、こういうのにひっかからないためにも、高額商品は無条件に買わない、くらいしか対策が取れない・・・。