実家に閉じこもり、車に興味がなく海外旅行に関心がなく酒も飲まないし結婚もせず彼女も居ない

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100521/227064/
若者離れ現象は、価値観の移行の前触れ?
大学で田舎者と知り合うと、田舎の若者は昭和っぽいことに気付かされるぞ 例によって一人暮らしだし、18で免許取ってことあるごとに車乗り回してるらしいし 男も女も酒とパチョンコとテレビが大好きで、セックスしまくりらしいし 田舎者は日本人じゃないんじゃないかと思うくらい、異文化だわ」
「外に出て車に乗って海外旅行へに関心が有り、酒も飲んで結婚してさらに彼女が居る生活を楽しそうだと思わない」
「派遣社員を使い捨て下請けを買い叩いていたら、なぜか国内で車を買う人間がいなくなった」
・・はっきり、わかりやすく言わないと年配、年よりはわからないのだと思うが、20~40代の多くが、失業していたり、企業の使い捨てバイトで年収100万円台で、金が無いのが全て。で、老人の莫大な医療費のとばっちりで、国保を月に3万も4万も請求されている、もう異常である。一人暮らし、海外旅行、車、女、酒、パチンコ、風俗・・・金を使わせるアイテムに今の若者は乗らない。パソコン、携帯、TV、ブルーレイと後、移動にバイクがあれば他はいらない。いまだ多くの人が無駄な消費に明け暮れるなら、逆をいき、ひたすらドル買い、ドル売り、ユーロ売りなどに全力をかけ、ひたすら資金を増やすのみだ。