情報ジャーナルという番組で、アウトレットマンションの特集をやっていたが、とにかくこれから戸建て、マンションの価格が下がり続けるのは間違いない。近所、駅前にも未だに新築マンションが建ち続けているが、どれほどの需要があるだろうか?

金融、不動産は本当に胡散臭い業界だが、高金利、ぼったくり価格で客をだまして金をせしめてなんぼの世界。マンションにしろ元の価格が高過ぎるので、アウトレットやなんやらで、値下げしてもまだ儲かるのであり、新築4LDKで2000万円台は安いのかもしれないが、この大不況の中、2000万円以上の買い物とは冷静に考えると、基地外じみている、これから何千万と利息をつけて返せる保証はどこにもない。

戦後のどさくさで、在日外国人はタダで、駅前の超1等地を占領したが、日本人は郊外のへんぴな物件を買わされ、一生がかりで、利子も含めて莫大なローンの返済に追われている。しかし、公務員でさえこれからの自治体破綻によって総夕張化で、誰もがいつまで働き続けれるかわからない。
とにかく今の段階で私は高額商品は無条件で買わない。