「台湾ではもう随分前にパチンコが法律で禁止になっていたが、あの韓国ですらも2006年にパチンコが法律で禁止になっていたようだ。コンビニ並みに出店して、客相手にやりたい放題をやっている私設賭博場を禁止するのは、国民をきちんと守る国家なら当然のことだろう。日本のマスコミは、韓国のパチンコ禁止のニュースに限っては全く流していない。政治家が国会で話を出したという形跡もない。日本のメディアや政治家を裏から牛耳るのは一体何者なのか?」
「韓国でも、コンビニよりも多い1万5000軒のパチンコ屋があった。規模でも日本と同じ程度に膨らんでいたから、被害も大きくなったようだ。大統領の甥がギャンブル利権で追及されたり、マスコミも盛んにパチンコの被害を取り上げた。まだ日本と比べれば、韓国政府もマスコミも良識を持っていた。パチンコが法律で禁止されたことは素晴らしい決断であった。日本もパチンコを禁止すると消費利低迷から脱出できるのに、政府も、経団連も分かっていながら何故かパチンコに触れたがらない。若者の多くは、スロットやパチンコで負けつづけ、給料を丸々つぎ込んだり、殺人事件までも発生している。国を壊しているパチンコ台のCMを垂れ流す日本のテレビ局。キャンペーンを張り、キッパリとパチンコを禁止した韓国政府。どちらの政府、マスコミが良識を持っているかー、言うまでないことである。依存症の被害者を放置している国は、国家としての体をなしていない。この国は酷い国である。(「パチンコ、パチスロの真実」)」