「小渕優子少子化担当相は18日、自民党少子化問題調査会などの合同会議で「例えば、100円の買い物をした時にあと1円、子どもの将来のためにいただきたい」と述べ、消費税(5%)を引き上げた場合に1%分を少子化対策の財源に充てるべきだとの考えを示した 」
「バカじゃねーの?なんで少子化対策=育児対策なんだよ。既婚者子持ちを幾ら助けても子供はふえねーよ。晩婚化・未婚化対策とリンクして少子化対策しろよ」
「子供なんかより根源の労働者の雇用とかにその金を回せ!子供より圧倒的に大事な事だ。金がない人が五万といるこの日本でふざけた事してると大暴動が起きるぞ」
・・・本当の少子化対策をしろよ、子供をもっと増やさんとアカンのと違うのか?独身者が結婚して子供できるように対策するのが当たり前だ。こんな人が少子化政策やってていいのか?