フェリーから降りたら朝3時。

行く宛もないのでフェリー乗り場で仮眠。今日からスケジュールぎっしり。

【三内丸山遺跡】へ


【縄文時遊館】はぐるりと大きい。
無料ガイドに参加したので縄文時代を肌で感じることが出来た

針だって!
南盛土。大量の土器や石器、土偶ヒスイの玉が捨てられてた所
ヒスイなどは交易をしていたあかしだそう
5000年前のこと。
大型掘立柱建物跡
復元ではあるけど柱は1mもある
一体どうやって作ったのだろう
【ワ・ラッセ】ねぶたの家
素晴らしいお祭り文化が根付いている 小学生が今年参加したいと係の方に申し込んでるのを聞いた

次は今日の宿【酸ヶ湯温泉】へ
道中雪が深い
棟方志功もお気に入りの宿だった
志功のギャラリーもあった

お部屋はトイレ洗面なし(我々の部屋)なんの不自由もない。
部屋の椅子も300年の歴史を感じる(笑)
【千人風呂】は昼は混浴で女性の時間も設定されてたので 行ってみた
ヒバで出来た温泉がは「熱の湯」「冷の湯」「四分六分」「湯の滝」がある 一番熱いのは「四分六分」
43度位。 乳白色の美しい温泉だった