5月18日(木)はいろどりひろばでした!

 

今日は特にこちらからやることを決めずに、やりたいことをやろう!という日。みんなどんなことがいいのかな?と思っていると、「砂場行きたい」「〇〇ちゃん、砂場行こう!」と早速、砂場へ(^^♪いつもはしばらく部屋の中で過ごす子も、今日は「砂場行くわ。」とみんなで行きました。

 

最初は、砂場で街を作ろう!となって、

川はここで、ここにビル立てて~

と構想が広がっていきます。

 

一人の子が、泥団子づくりを始めると、次第にみんな泥団子づくりへ‼

スタッフもみんな混じって、泥団子選手権をしました。砂場の砂はさらさらしているので、壊れやすいのですが、みんな真剣に割れないように作ります。何度も何度も白い砂をかけて、まん丸い大きな泥団子を作りました!

  

 

 

皆さんどれが一番の泥団子ですか?ここが素敵!を言いながら、順番を決めていきました♪

 

今日は初めましてのお友達もいて、お部屋でオセロをしたり、お話ししたりするうちに、砂場へ興味が出てきたようで、一緒に泥団子づくりしました。何度も崩れてしまう泥団子でしたが、とっても集中していて、こんなに大きなお団子ができました!

 

暑い日でしたが、みんな元気いっぱい!今度は水遊びをしたいね!と話していました♪

 

次回は6月15日(木)いろどりひろばは遠足です。陶芸をしに行きますよ~

材料費子ども2000円

   大人3000円  です。
定員6人です。ご案内後すぐにお申込みいただいたのであと1人です。

友だち追加

公式LINEからご連絡お待ちしています。