韓国ソウルインターンシップ募集

アジア希望キャンプ機構(ACOPIA)は、韓国のソウル市に登録されたNPO法人です。1999年設立の創立以来、日韓交流・国際交流を目的として様々な事業を運営してきました。

 

日韓交流の架け橋になりたい。

世界の大学生たちと一緒に共同作業をしてみたい。

日韓の多文化社会の実現に役に立ちたい。

国際協力・日韓相互理解プログラムを創業へ繋げてみたい。 
日韓交流、多文化共生をサポートするコーディネーターになりたい。

🌟起業インターンシップ:韓国ソウルで起業(スタートアップ)をしてみたい。

このような目標や夢をお持ちの方を募集しています。

韓国語や英語が話せなくても大丈夫です。

日本人スタッフが在籍しているので、しっかりとサポートさせていただきます!

近くのキムチチげ専門店で昼食:2025年1月28日

 

◆ アジア希望キャンプ機構(Asia Hope Camp Organization)の沿革

1999年 韓国外務省登録NPO法人、ソウル市登録NPO法人として設立

2005年~ 日韓国会議員フォーラムを年1回主催、日韓ジャーナリストワークショップを年6回主催
2006年~ 韓国大学生の日本インターンシップを仲介開始(韓国全国の大学から日本へ)
2008年~ 韓国政府による韓国大学生の海外就職事業(日本・オーストラリア)を仲介

2010年~ 韓日未来フォーラムを年2回主催、多文化共生国際シンポジウムを主催
2010年~ 年1回「きれいな海を守るための日韓中高生のボランティア in 島根」を主催

2011年 東日本大震災の復興支援活動から海外ボランティア(国際ワークキャンプ)を主催

2012年~ 韓国駐在の日本人のための「ひろば韓国語教室」を開院(ソウル市教育庁認可生涯学習院)
2013年~ 韓国中高生の日本全国ボランティア活動を年2回(夏と冬)に実施

2016年~ KPOPを通した日韓交流と多文化共生(芸能事務所、新聞社)活動を開始
2017年~ 「20社合同グローバルKPOPオーディション」を年3回主催
2020年 韓国法務部の外国人社会統合プログラム運営機関に認定

2025年 アジア希望キャンプ機構生涯教育院を「トマト韓国語教育院」に改名

 

 事業紹介

①観光業の法人会社

②ダンス学校・スタジオ

③生涯学習院(韓国語教育院)

④無料職業紹介所

⑤芸能事務所(大衆文化芸術業)

⑥ボランティアセンター

⑦シェアハウス

⑧日本現地法人

⑨法務部の外国人社会統合実施機関

⑩多国籍良い世界劇団

⑪新聞社
⑫美術展示ギャラリー

⑬有料職業紹介会社

 

日韓交流・国際交流を行う上で必要なツールをその時その時、設けさせて頂きました。

第14回MGfairを終えて、月末評価の審査委員たちと練習生たち

 

 職場体験・挑戦の内容(抜粋)

・KPOPキャンプの企画と運営

・KPOPスタープロジェクト

・オーディションサポート

・毎月1回公演舞台を企画・進行

 MGfair (Multicultural Goodworld fair) 

・YouTube制作とチャンネル管理

・ACOPIA新聞社の取材記事の作成

・ひろば韓国語教室運営のサポート

・日本に向けての広報活動(SNS,ブログなど)

・国際協力・日韓交流のスタートアップ起業に挑戦

・日韓交流会・国際交流会(毎週土曜)

※各自の具体的な担当は、本人の希望、韓国語能力、継続期間、経歴などによって異なります。

※日常仕事としては、掃除・ゴミ処分と片付け、イベントスタッフ、韓国語教室無料受講などがあります。

 

◆インターンの特典(メリット)◆ 

・インターン期間中、韓国語教室 (週1回2時間、自由参加、無料)

・ 世界各国からの大学生インターンたちと同じ空間(交流ラウンジ)で勤務

・ 国際協力・日韓交流のスタートアップを実際体験して学ぶ

・ インターン修了証とオリジナルバッチを贈呈

・ オリジナル曲の作詞作曲、発表 (希望者のみ)

・ 食事代と交通費の支給

4時間勤務日には、交通費(1日5千W)を月末にまとめて支給しています。

8時間勤務日には、交通費(1日5千W)+昼食費(1日5千W)を月末にまとめて支給しています。

週1回(2時間)の韓国語教室:初級・中級のクラスの中から選択

 

 応募資格・条件

①日本語ネイティブの方。国籍は問いません。

②日韓の高校・大学・大学院を含む世界中どこかの高校・大学・大学院に在籍している方。社会人の方は資格外です。

③韓国の韓国語学校や大学の語学堂に通っている方も、大学生・大学院生であればOKです。語学堂に通っている社会人の方は資格外です。

④韓国語は話せなくても大丈夫です。日本人正社員も在籍しています。日本以外の国籍のインターンもいます。

⑤基本的なパソコンの操作ができる方。

⑥自分から積極的に学ぼうとする姿勢を持っている方。

⑦国際交流に関心があり目的意識を持っている方。

⑧異文化のなかで積極的に行動できる方。

⑨インターン期間中の宿舎は、ひろばハウスを利用すること。1人室・2人室・4人室・6人室があります。空いている部屋を用意させて頂きます。

⑩VISAは、留学、ワーキングホリデー、居住、無VISA。

※90日間短期(無VISA)の場合は滞在目的とインターンシップの意志がしっかりしている方。韓国の大学や語学堂などに留学中の方も歓迎です。
※インターンは被雇用者ではありません。教育課程です。

 

◆募集期間◆

・随時募集しています。

 

◆提出書類◆ 実際勤務する初日に提出。

・履歴書(日本語、自由形式)

・パスポート写し

・インターン規則(所定様式) 

    

※自分探しや海外での変わった体験、韓国語練習や韓国人友達つくり、韓国旅行を希望する人のためのプログラムではありません。日本の方にさらに韓国を好きになってもらえるようお客様のための企画を苦労して作っている所です。世界からのボランティア学生たちと一緒に多国籍・多文化社会の実現を真剣に作っているところです。地味なデスク作業が多いです。掃除もしなければなりません。華やか仕事・格好良い仕事ではありません。異文化職場体験の教育課程です。趣旨をご理解いただいた上でご応募ください。日韓交流と多文化共生のコーディネーターとしての起業を考えている大学生も歓迎します。

 

 参加費

 

・1か月以内10万円
・2カ月16万円
・3カ月20万円
・4カ月目からは毎月5万円追加
(インターン指導・宿舎・家電家具・寝具・光熱費・超高速Wifi・管理費・韓国語授業・保険・料理教室・交流会・毎月公演・ダンスレッスン、修学旅行・韓国高校登校・緊急対応を含む)
※未成年者の場合はガーディアン費用が追加されます。 

※提供される宿舎はシェアハウス(2人室・4人室・6人室)とコシウォン(1人室)があります。どの部屋を利用するかは空室状況で決まります。どの宿舎を利用しても(宿舎を利用しなくても)参加費は変わりません。

シェアハウス
コシウォン(個室)


参加費免除

「留学査証」をもって韓国の大学などに留学(交換留学など)して既に宿舎が決まっている方インターン期間を3カ月以上にしたら、参加費が免除となります。3カ月未満の場合は、留学査証をもって韓国の大学などに留学(交換留学など)して既に宿舎が決まっている方でも、期間と関係なく参加費を頂きます。

 

 勤務場所 Acopia Lounge

ソウル市麻浦区延南洞257-6 アコピアラウンジ

 

◇ 住居施設(女性専用) Acopia House (アコピアラウンジ内)

Acopia Houseは女性専用、男性宿舎も近所にあります。
Acopia Houseは女性専用。
男性宿舎(コシウォン)も近所にあります.(地下鉄で4駅)

 

詳細・お問い合わせ・お申し込みはホームページからお願い致します。