毎週金曜日にアコピアで行われている料理教室![]()
今週から名前がタイトルにある通り
「みんなのごはん処」
に変わりました![]()
名前の通り、アットホームであたたかい
みんなのよりどころになるような時間を作っていこうと思います![]()
さて、アットホームな時間を作るということで
日本人なら幼いころからお手伝いしたり
お父さん、お母さんに作ってあげたりしたことがあるであろう
料理を今回はつくりました![]()
それは、「カレーライス」![]()
![]()
韓国のスーパーにバーモンドカレーが売っていたんです!うれしい!!![]()
日本人学生たちは、やはりカレーを作ったことがあるみたい![]()
さすが日本の家庭料理![]()
そんな学生さんたちによると、
レシピの通り水を入れるとスープカレーのような
水気の多いカレーになってしまうんだとか![]()
ちなみに筆者は水ははからず感覚で作るタイプなので、
はじめて知りました![]()
学生さんたちのアドバイスをきいてつくっていきましょう![]()
今回の材料はこちら![]()
・カレールー
・水
・じゃがいも
・にんじん
カレールーが高いので、お肉は我慢![]()
カレーの作り方は紹介しなくてもわかりますよね![]()
今回は省きます![]()
野菜を切って煮込んでルーを入れて、、、
カレーのいい匂いにみんな集まってきました![]()
そして完成![]()
![]()
おいしそうーーーーー!!!!!
せっかく韓国で作ったし、福神漬けのポジションにキムチを置く?
いや、キムチを置いたらカレーじゃないでしょ!?
ということでそのままいただきます![]()
日本人学生たちはカレーを懐かしいといいながら食べ、
外国人学生たちは新しい発見となった回でした![]()
さて、来週は何をつくるかな![]()


