こんにちは!
ひろば韓国就職のインターン生です。
今回は、崇実大学の留学生用奨学金
・入学時の奨学金
・スンシルグローバル奨学金制度
について説明していきます(^^♪
入学奨学金
まずはじめに、
崇実大学に入学した最初の学期に受けられる入学奨学金制度を紹介します!
※2023年1学期時点
A:
TOPIK5級以上所持者 100%免除
TOPIK4級所持者 70%免除
TOPIK3級所持者 40%免除
崇実韓国語能力試験合格者で成績優秀者 30%免除
B:
崇実国際教育院4級以上修了した者 40%免除
6級ではなく5級から授業料が100%免除になるのはありがたいですね
スンシルグローバル奨学金
続いて、
在学中に受けられるスンシルグローバル奨学金 2つの制度について紹介します!
1つ目
成績による奨学金
成績と自身のTOPIC所持級によって授業料の免除が受けられます。
前学期の成績が
4.0以上の場合 100%
(TOPIC 6級所有)
3.5以上 〃 60%
3.0~3.5未満 〃 50%
2.5~3.0未満 〃 25%
*上記のものはTOPIC4級以上を取得した学生に該当します。
*4.0以上100%免除の場合のみTOPIC6級が必要です。
”4級以上持ってないけど...”という方も安心してください!
前学期の成績が
3.5以上の場合 30%
3.0~3.5未満 〃 30%
2.5~3.0未満 〃 10%
と、授業料免除が受けられます!
新入生は最大 8学期受領でき、
編入生(3年次編入の場合)は最大 4学期受領できます。
※学期あたり12単位以上取得が必要です。
授業料を全額支払わなくてもいいのは、とても助かりますね
2つ目
TOPIC優秀者
こちらの対象者は、以下の奨学金を受け取ることができます。
対象:入学後、TOPIC5級以上を取得した学生
金額:30,0000ウォン
*入学時TOPIC5級以上を取得し授業料100%免除を受けた学生は申請不可
*在学期間1回だけ支給
来学期に奨学金を受け取りたいという方は夏休み序盤には申請しないといけないので、TOPIKの成績が出る時期も考え早めの受験をおすすめします。
おわり
大学のある校舎の前に咲いてた薔薇たちがきれいだった🌹
みなさん、いかがでしたか??
崇実大学は他の大学に比べて、奨学金の適用範囲が広いと思われます
私自身、こちらの奨学金制度が崇実大学を選んだ大きな理由のひとつです!
みなさんも奨学金を活用して、充実した韓国大学生活を送りましょう
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
My pic
大学のある校舎の前に咲いてた薔薇たちがきれいだった^^
また、
これからも韓国大学や暮らしについて有益な情報を随時更新していく予定ですので、SNSのフォローをよろしくお願いします!