こんにちは!ひろば韓国留学、就職です
突然ですが、皆さんは韓国の大学へ留学することに興味はありますか?
きっとこの記事にアクセスしてくださった方は、
韓国や韓国留学について興味がある方が多いと思います。
しかし、いざ実行しようとすると、
情報不足で留学を躊躇ってしまう方もいるのではないでしょうか、、
大学留学に興味はあるけれど、実際にはどんな感じなんだろう?
韓国の友達はできるのかな?
授業は難しくないのかな?
などなど、、。大学留学についての疑問や不安は沢山あると思います
そこで今回は、
私が実際に韓国の大学に留学してわかったこと
を前編と後編に分けてお話ししたいと思います!
今回は前編です。
現在は多くの日本人留学生の方がSNSに情報を発信されていますが
、私のお話もあくまで一個人の意見・感想として受け取っていただき、
皆さんが留学を考える上での参考材料になれば幸いです。
皆さんの参考になるように、最大限リアルに細かくお話します!(笑)
是非最後まで読んでいただけたら嬉しいです
目次
前編
- 大学の授業について
後編
- 韓国の友達はできる⁈
- 授業以外の活動(サークル活動等)
大学の授業について
結論、授業についていくことは可能です!
もちろん個人の能力ややる気、授業によって変わると思いますが、学歴社会の韓国だからといって
「お手上げ状態!」「1ミリもわからない
」
とはならないと思います。
私も実際留学をする前に、韓国の大学は授業が特別難しいのだろうな、と怯えていました、、(笑)。
ただ、私が感じたのは授業内容が難しいというよりも、
韓国語が難しくてつまづいてしまうことが多い
ということです。
いくら韓国語能力試験などの上級を持っていても、
やはり大学で行われる授業なので、
教授の方々が使用される言葉は専門的+難しくなりますし、
年齢が上の方の教授だと更に韓国語のリスニングが難しくなってくると思います(笑)
なので授業中は翻訳機必須です
⇔
最初は要領を掴むのが難しく大変だと思いますが、
韓国で学びたいことがある方は
そのやる気
を持って一生懸命取り組めば、
絶対に大丈夫です!
ひとつTIPをお話しすると、
その授業の第1回目に、個人的に教授にご挨拶をしに行くといいかもしれません
自身が留学生であることを教授にアピールすることで、授業中に気にかけてくださる教授もいます!
それだけでも安心して授業に臨めるしやる気もUPしちゃいますよね
あとは何か困ったことがあれば、周りにいる韓国学生に頼ってみることです!
かなり勇気がいるかもしれませんが、
一度頑張って話しかければきっと優しく答えてくれるはずです!
そうしているうちに韓国学生と友達になったり、韓国語会話能力の向上に繋がったりします。
最初の一歩が大きな一歩になります
・
・
・
・
今回は「韓国大学留学のリアルなあれこれ!」の前編をお話させていただきました!
いかがだったでしょうか?
次回は後編「韓国の友達はできる⁈」「授業以外の活動(サークル活動等)」についてご紹介する予定ですので、
お楽しみに!
最後までお読みいただき、ありがとうございました
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
10月22日㈯17時からオンライン説明会!
韓国の大学進学&就職ならひろば韓国留学韓国の大学を卒業した日本人スタッフたちがあなたの韓国留学・保証金不要KRoom、韓国就職・韓国移住をサポートします