OTT
オトナのタイムトライアル

挑戦してきました!

これまで、5,000mのトラック記録は、1年前、工事前のEDORIKUの19:58

トラック外の5kmでは、3月のかつしかふれあいランフェスタ、追い風を最大限活用してw、19:28

コウハンハナイショ





そして本日。
結果ドン




どうなんでしょ、トラックでPB20秒更新とみるか、

ロードのPBにも及ばずとみるか。。


まあいいまあいい。今日をスタートにします。

尻・腿の張りは心配だけど、今日は気にせず走れたし、今んこと悪化した感もない。

今年の夏は、センバルと5,000TTにこだわって取り組んでみます!


====以下、当日振り返り====


12:30、代々木公園駅を降り、会場の、あの(どの?)、織田フィールドを探して歩き始める。

ほどなく、MC?さんの、煽りアナウンスが聞こえてくる。

「前、前、前、前!」

・・・やばい、緊張してきた笑

ていうか泣きそうになってきた笑笑



会場に到着。おお、ここが、あの(どの?)、織田フィールドか。

スタンドとかないんだ~、

けどここで、速い人たちが日々ガンガンやってるのね~

なんて思いながら受付を済ませ、第三コーナー付近に荷物を下ろしました。

今日は相方もいない(20分のために付き合わすのもね)ので、当然のぼっち。



緊張ほぐれず、帰りてぇ~とか思っていたところ、、

本日唯二の顔見知りのひとり、オレオさん発見!

すかさず話しかける。

5月に初300キロを走られたのは存じてましたが、

その後も体調には何の問題もないとのこと。

むむ、秋のつくばではライバルになる予感w

しばしお話し、おかげで緊張も解けました。

ありがとうございます!



オレオさんと話していると、自分の前の第7組がスタート!

本日唯二の顔見知りのひとり、かっきぃさん発見!

第三コーナーで応援させていただきました。

前半はいつもの笑顔でしたが、後半はさすがに辛そうでした。

5000TTオソルベシ

それでも結果は目標わずか1秒こぼしのPBとのこと。スバラシイ!!^^



そしてお次は自分。

18:40のペースメーカーにはなんとM高史!

一瞬ついて行こうかと思いましたが、すぐ思い直して笑、19:10の方を目指すことに。

そして結果は、冒頭の通り。まあいい経験になりました。



終了後はすぐ帰るつもりでしたが、オレオさんに労いの言葉をもらい、

レース後のかっきぃさんを発見したので挨拶し、

何の気なく知らない人たちを応援しだしたら、

思いのほか熱くなってしまい、、



気づいたら12組(1,500前の最終)まで応援してました笑



当たり前だけど、後の組の人は速い!

しかも、後半ゴール間際、たぶんもうなんにも残っていないはずなのに、

ラストスパートすげ~~~かっけぇ~~~~~



てな感じで、おおいに刺激をいただきました^^

明日から、自分も頑張ります!



おしまい