妻が旅立ってから今日で四十九日

経ってみると早いもんだな…


最近娘は早朝にママの夢を見ているようで、少し寝ぼけながら『ママに会いたいよ』えーん

となってしまう日が続いてます。

3才だもんな そりゃ会いたいよねショボーン

夜は星空を見ながら

『ママがさくのこと見てるね~』

『お月さまちっちゃいね ママ恥ずかしいんだね』

楽しそうに夜空を眺めてます。


おはよう

いただきます

行ってきます

ただいま

お帰り

おやすみなさい


毎日三人で当たり前のように言ってたことが、できないという寂しさを感じてくるようになりました。

仏壇の前で、娘同席でお話する日課は継続中

娘もだいぶ慣れてきて、ふざけながらも少しはお話ししてくれるようになってきました照れ


納骨はまだしないつもり

まだ一緒におうちにいたいもんね


四十九日は極楽浄土へ行けるか最後の判決の日

という謂われもあるようで

すんなり行けることでしょうスター

行ったり来たり毎日会いにきてね