I病院 K先生


旦那同席


2万超えだった白血球は1万以下になったので、炎症は落ち着いてきたようですね

血小板は一時期よりは幾分回復

肝機能はバラツキがあるが、総じて悪くはなっていないんじゃないかな

アルブミンがかなり低いので輸血します。

3日連続で投与


アルブミンが低いと、血管の外に水分が漏れて浮腫、腹水が起きやすいとのこと。


肝機能

AST 474 ➡️ 133

ALT    82 ➡️ 12

LDH 972 ➡️ 316

ALP 174 ➡️ 601

γGTP  198 ➡️ 216

eGFR  41.2 ➡️ 61.7

Alb  2.7 ➡️ 1.4

LDHは一気に下がった爆笑 けど、ALPは一気に上がったキョロキョロ

ALPは胆嚢炎と言われたからかな

現在神経内分泌腫瘍の治療はサンドスタチンのみの状態だけど、なぜか改善


お腹は相変わらず張って苦しそうです

腫瘍が小さくなってくれればな…