salonSINCERE(シンシア) ~ココロとカラダを元氣にする~  -11ページ目

salonSINCERE(シンシア) ~ココロとカラダを元氣にする~ 

カラダとココロを整える サロンSINCEREの泉宏美です。
主な施術は硬くなったカラダ腸をほぐして活性化
メディカルアロマで背面トリートメント
筋肉も内臓もほぐれて健康な状態をキープ
これまでに感じたことのない
調和のとれた心身の健やかさを体感して頂いております。

こんにちは。

腸セラピストの宏美です。

 

第一生命池袋綜合支社主催の

 

『乳がんセミナー』へ行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師は日本医療コーディネーター協会 

 

代表理事の嵯峨崎泰子さん。

 

ご自身も乳がんを発症したことから

 

実際のお写真も提示しながらリアルなお話を聞きました。

 

数年前には11人に1人が乳がんだと

言われていましたが

 

直近では8人に1人が乳がんを

発症してるとのこと。

 

私は23歳で乳腺症を発症してから

 

リスクがあるため

 

マンモグラフィー検査はもちろん

 

細胞検査も経験しています。

 

このセミナーで国立がん研究センターが

発行している

 

乳がん冊子(32頁)の情報を頂いたので

 

気になる方は最新の以下の

 

「乳がん」をクリックしてくださいね。

 

下矢印

 

乳がん

 

 

 

 

 

 

 

乳がんの資料に目を通すことで

 

3A(あきらめない/あせらない/あなどらない)

 

…ためになります!

 

 

 

 

 

 

 

簡単にできる触診は皆さんされていますか?

 

おススメチェック方法は

 

入浴時に石鹸(柔らかい泡)を

 

つけた手で優しく

 

円を描くようにオッパイを撫でます。

 

この方法で小さいシコリにも気づきます。

 

私自身も身体を洗っているときに

 

2センチのシコリに気づきました。

 

とても簡単なので試してくださいね!

 

最後に、嵯峨崎先生のお話は

 

笑顔が溢れ楽しく

 

がんの予防は多々ありますが

 

笑いながらも真面目に共感したのは

 

以下の3つ

 

丸レッド嫌な人と話さない

 

丸レッド嫌な人とつきあわない

 

丸レッド嫌な人から逃げる

 

これポイントね!

 

って言われて思わずメモりました…笑

 

お仕事をしていればなかなか

 

難しいかもしれませんが

 

がんのリスクを減らす

 

がんの再発のリスクを減らす

 

究極のポイント!!そう思いました。

 

また乳がんの冊子を見ることも

 

今できることですよね。

 

丸ブルー正しい情報を得ること

 

丸ブルー検診を受けること

 

丸ブルー保障の準備をすること

 

自分のカラダは自分で守る!!

 

1週間に30分は太陽に当たることも

 

大切ですブルーハート

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログが良いシェアとなれば幸いです。

 

最後までお読みいただき

 

ありがとうございました。

 

 
腸セラピーサロンSINCERA(シンシア)