Ver20.1 からILSを使ったオート・アプローチ(自動着陸進入)の方法が少し変わりました。

ILSの設定からオート・アプローチの設定手順を紹介します。

 

離陸前の待機状態から設定が可能です。

着陸空港に接近してアプローチに入る前に設定しておきます。

 

設定前は『APPR』の表示がグレーアウトして触れない状態です。

 

例として、新千歳(RJCC)の ILS RWY 01Rを設定してみます。

 

まずMAP画面で空港(RJCC)を表示させ次の順に選択します。

 

①空港名(RJCC)

②ウインドウ表示から空港名(RJCC)

③RWYS

④目的のILS設置滑走路 (01R)

⑤Set NAV1

 

これで『APPR』ボタンが表示され選択できるようになります。

 

着陸空港に近づきILSのコーン先端に近づいたタイミングで

 

『APPR』を選択すればLOC(ローカライザー)に乗ることができます。この時、速度を180kts程度に減速しておきます。

 

また高度計左に表示されるグライドスロープのインジケータ(bug)が上に無ければいけません。下にある(機体高度が高い)場合はインジケータが上に来るまで高度を下げる必要があります。

そのうちインジケータが上から降りて来ます。

正しくILSが設定、アプローチ準備が済んでいればG/Sの電波に乗って自動降下が始まります。

 

全バージョンに比べ少し手順が簡素化されてやり易くなったようです。