そうだ、au PAYの記事を書こうと思っていた。
と思ったら世の中がコロナウィルスで大変だ。
僕自身、コンサートによく行くこともあり、思うところがたくさん出てきた。


だったらゴチャゴチャにして両方について書いてしまおう、というスタンスでこの記事を書いてみる。



①au PAYによるチケット購入のすすめ


この項目では、コロナウィルスの話は一旦置いておいて、今キャッシュレス界隈で話題のau PAYのキャンペーンについて語りたい。
そもそもPayPayをはじめとするキャッシュレス決済でチケットが買えるのはご存知だろうか?

ただし注意点があり、大手3店舗、つまりセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、の中でキャッシュ決済でチケットが購入できるのは


ファミリーマートとローソンのみに限られる



セブンイレブンではバーコード決済でチケットが購入することができない。
現金払いかクレジットカード払いのみである。
これが非常に重要な点であるので覚えてほしい。

さて、そもそもau PAYはどのようなキャンペーンか、


 

ステージ1
利用期間:2020/2/10(月)~2020/3/1(日)
還元上限:30,000ポイント/au ID

ステージ2
利用期間:2020/3/2(月)~2020/3/22(日)
還元上限:30,000ポイント/au ID

ステージ3
利用期間:2020/3/23(月)~2020/3/29(日)
還元上限:10,000ポイント/au ID




なんとわかりづらい表なのだろう(笑)
ステージに分けた意味がよくわからないのだが、要するに


一週間のあいだ、トータル還元が10億円に達するまで、20%還元しますよ


というサービスだ。
サービスは月曜日から始まり、10億円に到達次第終了する。
現在2週目まで終了したが、1週目は火曜日で終了、2週目はなんと月曜日に終了している
家電量販店に客が殺到したということも話題になった。
3週目以降は上限6000Pを設けることで早期終了を防ぐ効果が期待されるが、この二転三転の対応に批判が出て信頼を落としている。

とはいえ、チケットを購入する場合、上限の6000Pに到達することは3万円以上のチケットでも購入しない限り関係のない話であり、有効に利用しない手はない。
ここで、チケットをau PAYで購入して実質20%引きで購入する条件についておさらいする。



・支払いをコンビニ払い、ファミリーマートorローソンに設定する

チケットぴあ、イープラス、ローチケ、様々なチケット会社があるが、支払い方法に「コンビニ払い」があり、「ファミリーマートorローソン払い」ができる場合、それに設定する。
間違っても「セブンイレブン払い」にしてはいけない。
前述の通り、セブンイレブンではau PAYでチケットを購入することができないからである。
なお、セブンイレブン支払いしかない場合、クレジットカード支払いしか選べない場合もあるが、そういった場合はau PAYは使えないので諦めるしかない


・チケット支払い日をチェックする

このキャンペーンは、各週の月曜日から始まり10億円の還元に到達次第終了というものである。
と、いうことは支払い期限に「月曜日」が含まれていて月曜日に払えば確実に還元が受けられる
なお、一般発売は土曜日や日曜日であることがほとんどなので、もしインターネットでチケットがとれた場合、チケットを確保しつつ月曜日にau PAYで払うのがとても賢いやり方だ。


支払い日に月曜日が含まれるか、要チェックだ


なお、1週目が火曜日に終了、2週目に月曜日に終了、とあったが3週目は上限を設けたことで水曜日~木曜日くらいは持つかもしれない。。が、こればかりはやってみなければわからない。
当選発表が火曜日~木曜日、という場合、au PAYのキャンペーン中なら還元を受けられるかもしれない。
保証はできないが、賭けでとりあえず「コンビニ払い」を設定しておく、のがおすすめ。(クレジットカード払いの方が若干安いが)



1万円のチケットが実質8千円で購入できるのは、かなりお得である。
ちなみに、auユーザーでなくてもau PAYのキャンペーンは利用できる。
au PAYの条件の二転三転ぶりを見るにつけ、ユーザーや知名度は上がったが評判を落としたのは間違いなく、個人的には残念なサービスとなってしまったが、お得なものは利用するに越したことはない。
ぜひ参考にしていただきたく思う。






②コロナウィルスとコンサート


さて、本当はお得なチケットの購入方法などを紹介している場合ではないのかもしれない。
が、au PAYについては別途書きたかった一件なのでご容赦いただきたい。


先日政府より「イベントは主催者の判断に任せる」との声明があり、いろんなイベントが中止されたり、あるいは強行されたり、翻弄されている。
コンサートに関しては、一部の興行が中止になった話は聞くが、基本的に行われていることが多いように思う。
詳しくはわからないのだが、自然災害と違って中止による保険がおりるか微妙なようで、簡単に中止できないという事情や、国からの発表が「自粛要請」のような強いものではなかったことが影響しているのだろうか。

これから2月、3月、と残念ながら感染者の数は増えていくだろうことは容易に予測できる
そして、さっぽろ雪まつりで感染する人が出てくるのだから、コンサートで感染、という話も出てきてしまうかもしれない
そうなったら、コンサートの主催者および参加者に激しい動揺が走るだろう。


私は専門家でもなければ、コンサートをどうすべきだと発信する立場でもない。
GWに参加しようと思っていたビバラロックフェスも、様子見である。


ひとつ言えることがあるとすれば、


公式でのチケットを買ったほうがいいよ


と、いうこと。
この先、コンサートの中止が連発する可能性がある
保険会社が持つのか気になるが、それはさておき、その際は払い戻しになるだろう
公式のチケットを持っていれば、返金される。
が、SNSや仲介サービスを利用した場合、返金されるのかは微妙でトラブルになりかねない
と、いうわけでau PAY等を利用しつつ、うまく公式でチケットを安くゲットするのがおすすめ。。。(というのが①と②の強引なまとめw)

まぁ、たいしたアドバイスではなかったね。期待してアクセスしてくれた方には申し訳ない。
本当にどうなるんだろうなぁ、と僕も不安ですよ。

コンサートが、というよりも日本全体が。。。
日常と不安とエンターテインメントと。

 

あとひとつだけ言わせて。



やらないならやらない、で徹底してくれるとありがたい



個人的には、もう行くはずだったコンサートが中止になるならば、仕方がないと思っている。
ただ、やる、のであればマスクを装着して、気を付けながら、ではあるが行ってしまうだろう。
自粛も英断だけど、強行も責められる話ではないのでね。。

とにかく、ライブキッズのみなさん、いろいろ考えて行動を。
せめてマスクをして、、品薄なのは困るよね。
うーん。。。
不安と困惑している毎日です。
②は役に立たない情報で、すみません(笑)

 

早期の終息を、祈ってやまない毎日です。