自転車通勤をしているとたまぁにトラブルもあります。
昨年よくあったのが、パンク。全くパンクした事がない人もいらっしゃると思いますが、ひどい時は一ヶ月に二回パンクしました。
まぁ必ず修理セットやチューブを持っているので安心は安心ですが、パンクより厄介なのが自損事故、所謂コケちゃった場合です。
カーブで曲がろうと体を倒した場所に砂利があったりすると、割とすぐにコケます。
まぁそんな時の応急処置的に持っているのが写真(マキロン、絆創膏、ガーゼ、ホワイトテープ、化膿止め塗り薬)です。
これらをジップロックに入れておけば大丈夫だと思い、常に持ち歩いています。誰かコケてる人がいれば助けられますし。
今までそんな人見た事ありませんが。f^_^;
とにかく常に注意ですね!
