ここ2~3日暑い日が続き、外出するのがおっくうになり、昨日から家の中でゴロゴロ。今日は時間潰しに6年前伏見、桃山地区を散策した時の写真を整理して、投稿することにしました。(2009年5月撮影)
 
近鉄丹波橋駅からスタートし、桃山地区へ
イメージ 1
 
まずは桓武天皇柏原陵へ
 
イメージ 13
 
桓武天皇陵
イメージ 2
 
イメージ 3
 
次は伏見桃山城へ
イメージ 6
 
模擬大手門
イメージ 4
 
模擬天守と小天守
イメージ 5
 
模擬天守 
イメージ 7
 
 模擬小天守
イメージ 8
 
伏見城石堰に使用されたと思われる石材
イメージ 12
 
明治天皇・皇太后御陵へ
 
この階段を上って、下ってきた
イメージ 11
 
明治天皇伏見桃山陵
イメージ 9
 
昭憲皇太后伏見桃山東陵
イメージ 10
 
次は乃木神社へ
 
大鳥居
イメージ 14
 
神門
イメージ 15
 
拝殿
桃山御陵に対面しているため、社殿は北面している。
イメージ 16
 
イメージ 33
 
イメージ 34
 
本殿
拝殿の南にあり、桃山御陵に背は向けられないとして北面している。神殿は本来、南面か東面している。
イメージ 17
 
山城えびす神社
イメージ 18
 
乃木将軍の愛馬璞号(あらたまごう)と壽号(すごう)
イメージ 19
 
イメージ 20
 
乃木将軍が幼少のころ、長府で父母妹達と住んでいた旧宅
イメージ 21
 
さざれ石
もともと小さな石の意味であるが、長い年月をかけて小石の欠片の隙間を炭酸カルシウムや水酸化鉄が埋めることによって、1つの大きな岩の塊に変化したものを指す 
イメージ 36
 
JR桃山駅脇を通り
イメージ 22
 
次は御香宮神社へ
 
表門
イメージ 23
 
桃山天満宮
イメージ 24
 
割拝殿
イメージ 25
 
割拝殿の極彩破風彫刻
イメージ 29
 
イメージ 26
 
イメージ 27
 
本殿
イメージ 30
 
イメージ 31
 
摂社
イメージ 28
 
イメージ 32
 
鳥羽・伏見の戦の跡の石碑
イメージ 35
 
(2)へ  続く