ラインローラー交換 | 西ぃ?東ぃ?どこ行くぅ?

西ぃ?東ぃ?どこ行くぅ?

アジを求めて西へ東へ
脳内はアジ鯵アジだらけです(笑)

広島県山口県でアジを追っかけてます

本日も訪問ありがとうごさいます


年末くらいからリールを巻いてると

シャカシャカ音符


とうとう出たか…ガーン


最近のシマノのリールはラインローラーが弱いらしくすぐに音が出ると
ひどい人は一ヶ月もたないとか…

僕は
よく約一年半ももったなぁ(笑)



純正のラインローラーはこちら

{9B67204A-16E0-496A-BB55-C4B5FDD221C6}

一体型になってます
魔界で取り寄せると2千円弱



ついでなので先人たちの知恵を借りて
10ステラの部品を使用して
ダブルベアリング化

{35A59287-E643-42F9-A8E8-C3B2398FC835}


ベアリング2ついれても
総額はこっちの方が安上がりウインク

必要なもの

アームローラーブッシュ ×2
アームローラー ×1
ローラーベアリングカラー ×1
座金 ×4
ベアリング ×2(4×2.5×7)

{0FD3990D-5064-49DC-A2B6-ED4F51DB5F96}

出来上がりは

{AEF0AF65-736A-45D6-AFEF-B96CA983383B}

純正はシルバーのラインローラーでしたが
10ステラはブラック

気にならないですね

あと
ストラデイックci4とかも同じ構造なんでダブルベアリング化ができますね

※交換は自己責任でお願いしますね


さて土曜はまたまた豆アジングにでもいこうかね



ではルンルン