親に最も必要な能力はなんだろう。

こんにちは、ひろあ、です。

 

 

プロフィールはこちら

 

・・・・・・・・・・

 

ひろあの公式メルマガ(無料)

登録フォーム

 

編集後記にもちょっとした勉強のコツなどを書いています。

週に1回秘密の動画も見られます。

 

・7日間でわかる『発達障害のお子さんの成績の上げ方』無料メルマガ講座

登録フォーム

 

・・・・・・・・・・


昨日、紹介した研究。
こういうの読むの嫌な人もいると思いますが、
できる限り読んだほうがいいです。

結局、親に最も必要な力。

それは自分自身を変える力なんだろうなと思います。

違う自分になる、ともいえると思います。

で、その方法って、
ほんと「なんでもやってみる。」「なんでも勉強してみる。」

だと思います。

私は過去、
新型コロナワクチンに反対する立場でした。


そして、最近、
コロナワクチンによってがんの死亡が増加したのではないか、
という論文が出ました。

グーグル翻訳ではありますが、
「これらのERα感受性がんの死亡率の特に顕著な増加は、COVID-19感染自体やロックダウンによるがん治療の減少ではなく、mRNA-LNPワクチン接種のいくつかのメカニズムに起因している可能性があります。」
とあります。

https://www.cureus.com/articles/196275-increased-age-adjusted-cancer-mortality-after-the-third-mrna-lipid-nanoparticle-vaccine-dose-during-the-covid-19-pandemic-in-japan?utm_medium=email&utm_source=transaction#!/

同時に、
コロナワクチンが効いているというデータもあわせて見ています。

https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2484-idsc/12019-covid19-9999-2.html

なので、私の立場としては、
いろんな情報をきちんと出して、
打ちたい人は打ち、打ちたくない人は打たない。

という、
インフルエンザワクチンと同じでいいという考えです。


そして、コロナの扱いも国としてそうなっています。


特に、
高齢の方にとって、
インフルエンザや新型コロナは脅威であり、
ワクチンができたことは良かったのだと思っています。

ただ、同時に、
ワクチンががんの進行に関わるのではないかという話は、
前からありました。


反ワクチンのたわごととされていましたが、
1つその可能性を後押しする論文がでてきたと思います。


ただ、個人的には、
薬が逆にその病気の進行を早める可能性があることは、
もっと前からわかっていたと思います。


腎臓が極端に悪い人だと、
Aという病気のための薬によって、
腎臓が弱り、薬の効果が得られず、腎臓に負担だけかけるので、
Aという病気がより進行する。
(ざっくりといえば)

こういうことが、
新型コロナ前からわかっていました。

個々人の体質によっては、
コロナワクチンが、身体の機能を弱めて、
病気を進行させてしまう可能性はあったと思っています。


これは、新型コロナワクチンが「悪」だからそうなる。

のではなく、効果のある薬には、
一定の割合でこういったことが起こる可能性があり、
大事なことはその可能性を頭に入れておくこと、だと思っています。


個人的には、
ワクチンは絶対悪いとする主張を続ける人も、
ワクチンは絶対安全だとする主張を続ける人も、
どちらも同じ穴の狢だと思っています。


ワクチンで大切な人が云々という話をするのであれば、


すでにデータとして基本的に身体に悪いことがわかっている、
タバコや酒ももっとアンチ活動するべきですよね。


でも、ワクチンだけ。


これは、
自分の主張に固執しているだけで、
その大義名分のために「大切な誰か」というのを使っているんだと思います。


ワクチンのことを調べれば、
単純な善悪だけでは語れないはずです。


エックスなどで語られるどちらの言説も、
あまり賛同できないのは、単純な善悪に物事を閉じ込めようとしているからです。


私たちはそれを乗り越えないといけないんじゃないか。


と個人的には思っています。


善悪を急ぎすぎる親御さんは、
子育てもちょっと急ぎすぎる傾向があるし、


すぐに子どもが悪い、教師が悪い、学校が悪い。


みたいな感情や結論になりがちです。


気持ちは反発します。


そういう気持ちを親が持ってしまうと、
不登校、いじめなどでお子さんに返ってくることが多いと感じています。


これらを避ける方法は、
親自身が自分の考えを変えることを楽しむことです。


普段やらないことを見る、知る、聞く。


こうやって自分自身を内側から変える。

この意識が、
子育てを変えることにつながり、
お子さんに正の作用をもたらすのだと個人的には思います。


ひろあ

 

・・・・・・・・・・

 

ひろあの公式メルマガ(無料)

登録フォーム

 

・7日間でわかる『発達障害のお子さんの成績の上げ方』無料メルマガ講座

登録フォーム

 

ひろあ塾(日本で唯一の親御さんのためのネット塾)

詳細はこちら

 

・・・・・・・・・・