美腸栄養学をもとに

体と心に優しいお食事作り

美腸活laboratory Matured 主宰

インナービューティプランナー田辺奈緒子です

 

大平美弥子先生登壇

インナービューティープランナー養成講座65期

滋賀4期のサポートに入らせていただきました。

皆さんとご一緒するのは3度目です。

 

講座は早くも折り返しの

第8回目

テーマは

洋食を作ろう!

この辺りから

実習が多くなり

より実践的な学びに…

 

今回も

ほぼ実習というハードな回でした。

 

インナービューティーの食事指針に沿って

野菜を活用した洋食の基本

ベジブロスの摂り方を学び

 

再現される洋食メニューは

・スリム強化!ホワイトシチュー

・ダイエット!ロールキャベツ

・アンチエイジング!カレー

・冷え改善!ポトフ

・ヘルシージャンク!デミグラスシチュー

・ザワークラウト

 

対面受講の4名様で手分けして

時間内に5品を作る

オンライン生様は

選ばれた2品をリアルタイム作成

 

なかなかハードな課題に

皆さんテキストを確認しながら

丁寧に進められていました。

始めてみるレシピに

途中

いくつかアクシデントがありましたが

さすが養成生!

 

美弥子先生のご指導のもと

臨機応変に対応され

とってもスピーディーに

ザ・洋食!の

5品が完成拍手

この洋食メニューがマスターできると

お野菜ばかりでは

物足りないと感じる時でも

体に優しい食材と調理法で

驚くほど満足できるごはん作りが実現し

インナービューティーのお食事の幅の広がりを

感じることができます。

 

ハート

 

怒涛のタイムスケジュールでしたが

最後は

見事なテーブルコーディネートを完成され

皆様

安堵と達成感を

感じられていたように思いました。

そして今日の感動を

ご家族や

周りの大切な方

 

またその先に出会われるたくさんの方に

インナービューティープランナーとして

お伝えされ日も近いのではないでしょうか…

 

ハート

 

こうして

養成講座に入らせていただくたび

私自身がプランナーを目指したころの初心を思い起こす

とても貴重時間を過ごさせていただいています。

 

さらに

美弥子先生からは

生徒様から信頼される講師像を

 

サポート講師としてご一緒させていただいた

先輩プランナーさんからは

サポートとしての的確なアドバイスや

小さな悩み相談まで…

 

養成講座を卒業してからも

たくさんの方に支えられていることを感じ

恵まれた環境に

またまた感謝の気持ちで一杯です。

 

また次回

ご一緒させていただけるのを楽しみに

私も少しでも成長していたいと思います。

 

皆様ありがとうございました。

 

ハート

お写真撮影:大平美弥子、小林恵、久保まゆみ講師

 

10月のLesson

インナービューティー
『美腸プレート』
 10月25日(水)
11時~14時
開催決定!


お申し込みはこちらから下矢印

 

 

 

11月のLesson

インナービューティー
『みりんスイーツ』
 11月22日(水)
11時~14時

開催決定!

 

お申し込みのご案内は近日中