








この夏 クーラー無しでは危険ですよね。
何なら扇風機も併用しないと・・・
夏の肌って 表面はしっとりしていても
それは汗や皮脂による一時的なもので
皮膚内部では 美肌の大敵 乾燥が進んでます
気温の上昇に伴って 皮膚表面の温度が
4度上がると 皮脂の分泌量が2倍に増えると
いうデータがあります。
夏の皮脂量は冬の2~3倍になるとか・・・
肌表面がベタついたり テカったりすることで
化粧崩れや毛穴が目立つ原因に
ベタベタするのって 水分が足りてないから
油分だけが気になるってことでもあるんです。
実は肌がみるみる肌がしぼんで
いってる可能性も大ですね。
さらにクーラーや紫外線を浴び続けた肌は
表面の角質層がダメージを受けることで
厚みを増し ゴワゴワになり 肌を
守っているバリア機能も衰えます
さらには肌のターンオーバーが乱れて
水分保持力が低下するために
乾燥を引き起こす原因になるわけです。
月1回の顔そりで 古くなった角質を
取り除き ターンオーバーを正常化
させましょう
顔そりをするだけでも お肌の水分量が
増えるんですよ~。
■要チェック■
ブログランキング参加してます
クリックして応援お願いします
■こちらもよろしくね■
■スマホでAGA治療が出来る!■

今月の定休日のお知らせです
■information■




