







クリックお願いします



■要チェック■
@臨時休業のお知らせ@
5月4日(金曜日)は
誠に勝手ながら
お休みさせて頂きます
先日 オイルケアの
パーマ講習へ行ってきました
なんと講習会場は自宅から
徒歩で行ける 小野さんのサロン
モデルはうちのスタッフの有里ちゃん。
一見 健康そうな髪質ですが
業界人なのに 市販の泡カラーで
染めたとか 市販の可愛いボトルの
シャンプーで洗ってますとか
あるまじき行為をしているの有里ちゃん
まぁ若いので髪が少々傷んでいても
若さでフォロー出来ますが
このままいったら危険です
当然 1発で綺麗にパーマが
掛かるわけありません
みなさん 初めて行ったサロンで
パーマやカラーをやって
思い通りにならなかったって事
ないですか
それ 当たり前なんです。
どんなカラーやパーマをやってきて
どんなシャンプー剤を使ってるか
わからないので 髪の状態も
わからないです。
知り合いの同業の方は
ホームカラーをやってる人は
パーマやカットお断りです。
なので今回もまずは
オイルケアを数回やって
ホームケアで界面活性剤を除去してくれる
髪の状態を良くしてからじゃないと・・・
なんですが それじゃ講習にならないので
オイルケアをしつつ 優しいパーマ液で
掛けてみました。
思いの外 かかりました~
オイルケアもせず フツーの薬液で
掛けたら 髪が御臨終です
以前 美容室でパーマを掛けた時
『傷んでるし 掛からないかもよ。
すぐ取れるかもよ』と言われ
案の定 3日で取れたそうな。
今はあまりクリクリ掛けず
WAXでモミモミしてスタイルを作る
感じが流行ってましよねぇ
昭和の私は ワイルドくらいが好き
なんですけどね~(笑)
これから有里ちゃんも
定期的なオイルケアと
シャンプー後のウォッシャー使用が
義務付けられました~
あれだけ損傷毛だったけど
パーマを掛けたほうが
柔らかい仕上げになってましたよー
恐るべしオイルケア
余談ですが この理容椅子いいなぁ
オイルケア気になる方は
とりあえず 手で体験してみてくださいね
手首から白くなってるわかります
第1.4週の火曜日の13時までの
ご来店で次回使える500円割引券
配布サービスは2018年2月28日を
もちまして終了しました
通院時間なし交通費なし
他人に会わないチャットでフォローあり
安心安全のAGA治療始めませんか
気になる方は 気軽にお問い合わせください。
LINE@ 始めました! 登録してね!
↓↓↓ クリック

今月の定休日のお知らせです
■information■