日暮里舎人ライナー
見沼代親水公園下車
徒歩10分 舎人団地1号棟前
足立区入谷
こんにちは
店長の南舘です!




いつもご訪問ありがとうございます!

も人気です

ブログを引っ越ししました

ヘナ講習会のお話

当店でもヘナメニューは
あったものの ディーラーや
問屋さんの簡単な
講習会しか参加したことがなくて
ヘナの良さは知っていたけど
ちゃんと解ってなかった

前から受けたいと思ってたけど
なかなか日程が合わず・・・
今回 やっと行くことが出来た

ヘナ伝道師
グッチさん
のヘナ講習会

なんか最初から
ワクワク
&驚き
の


連続で・・・
ヘナと言っても
世の中には沢山の
ヘナが出回ってます

今じゃ100均にも売ってたり

1番左の真っ黒のもヘナ

茶色く染まる
って

化学薬品入りのヘナです。

売ってますが 実は3%くらいは
化学薬品が入ってるんだけど
アバウトなインドでは 平気
平気


ってカンジ売ってるらしいです

インドのKEOって会社の
ヘナ(手選別)は正真正銘の
100%天然ヘナです!
グッチさんが2年の1度
インドへ品質管理へ行っているそうです。
KEOの社長さんも
日本に来て 製粉工場をまわって
日本のクオリティーを
勉強してるんですって

日本で天然100%ヘナと
言われてる多くの商品は
機械選別で 80%のヘナと
20%の種や枝(不純物)の
ものが殆どです。
でもまぁ これも天然ヘナ100%ですが・・・
中には 着色剤や
オレンジに染まる化学薬品が
入っているものもあります。
昔 ネットで買った
100%天然ヘナで染めた写真
です。

昨日 KEOのヘナで染めた写真
です

上の写真の方が赤みが
強いのわかりますか?
たぶんこれは
ピクラミン酸ナトリウム
ダイアモンドグリーン
って 微量入れただけで
着色量が入ってるのかも・・・

成分分析をやってもらうには
7万円もするらしいので
自分じゃ調べられませんけどね

あっ 今サロンで使ってるヘナは
随分前から KEOのものですよ

ご安心ください

アレルギーがあって ヘナで
染めようって思ってる方は
間違っても 100均の
ヘナとかで染めないでくださいね

続きは明日~

今月の定休日のお知らせです
最後まで読んでいただき
ありがとうございます

LINE@ 始めました! 登録してね!
↓↓↓ クリック

東京都足立区入谷2-25-14
03-3857-8171
舎人ライナー・見沼代親水公園駅徒歩10分
舎人団地1号棟前
営業時間 9:00~18:00
月曜日・第2・3週火曜日定休
足立区・美容室・理容室見沼代親水公園駅・
ブライダル・シェービング・ 増毛・赤ちゃん筆・顔剃り
初めてのカット・お顔そり美容法・ハナヘナ
DO-Sシャンプー・温熱療法アイマスク・メディカーボン
ブラックラッシュ・ヘアドネーション・まつげパーマ