令和6年3月10日(日)

怒ってかんの!

笑ってGO!!

こんばんは、ひろパパです。






次女曰く、本日3月10日は、


全国の『佐藤(3サ10トウ)さんの日』


らしいです笑。


『砂糖の日』ではないのね笑。


よく分からない講釈から朝が始まりました。



体調は、B+です。

お腹に鈍い痛み。

お腹の張りと浮腫からくる皮膚の裂傷。

少しの悪心有りです。



昨日はしゃぎ過ぎたツケですね!




一日寝ていなさいとの妻からの命令です。


安芸高田市の石丸市長並みに、ハッキリ正確に論破されてしまいました笑。



でも、昨日は本当に楽しかったのです。


だから、しっかり受け入れて休みます。



本当にジェットコースター並みの毎日です。


でも、まだまだ余裕です。


一年前の自分に言いたいです。


「痛い事もあるし、入院して辛くてしんどい時もあるけど、全部無駄じゃないよ!!」


「楽しい事がたくさん。そんな痛みなんて、今だけだよ〜頑張れ〜」


って、言ってあげたいです。



ちょうど去年の今頃は、未来に悲観して妻や娘達の顔を直視できなかったかな…。


娘達に、ハッキリと伝えてもなかったかな。



そして当時の自分は、近々ブログのコメントでハッキリと言われてしまうでしょう。


そのコメントに、随分助けられました。



「女は、強い。あなたが思う以上に。家族なら尚更。一つになれば強い。だから隠す必要無い」


「気持ちに蓋をせず、辛い時は辛いと我慢せずに隠さずに言って欲しいのよ、家族には」


「家族に対して迷惑掛けるなんて思うなっ!悪い事してないのに、ごめんなさいなんて言うな」


って。



本当に、その通りでした。



家族に告白しても、変わりませんでした。


それまでと、同じ家族の姿があります。


より強固な絆ができています。


生活は180度変わっても、家族一人一人が受け入れて強い気持ちでいます。


そして、普段通りの日常を大切にしています。


こんな風に、笑笑。


ぐて〜ゴロゴロ〜。

すぴーすぴー……。




今日も晴天。


我が家は、幸せでした。



さぁ!明日からまた出勤。


絶対、楽しい事が待っています。


それでは、少し早いですが。


おやすみなさい。




では、また。