令和6年3月9日(土)

怒ってかんの!

笑ってGO!!

こんばんは、ひろパパです。





寝不足なのです。


昨夜、どうもみぞおち付近の張りと全身の関節に起こる鈍痛が気になり、寝て起きて寝て起きての繰り返しでした。


今朝は、プロテインとニンジンジュースを飲んで元気100倍、余裕です。



ただただ眠いだけ…。



今日は、10年以上振りに大好きな先輩と逢って来ました。


もう出会いばなの挨拶から盛り上がり、その後沈黙など一度もなく話しっぱなしでした。



女子会みたいです。



私の台湾の友人みたいに、ずっと離れていても、ふと再開したら一瞬で当時に戻って気を許してしまう仲があります。



信頼し合っているといいますか。



大好きな先輩(上司?)なのです。



妻や子供達に話せない私の悪事の数々(笑)を全部知っています。




それはさておき笑、今日はドライブも兼ねて、浜松まで行って来ました。


の、前にランチです。


豊橋カレーうどん(in十勝庵)


数ある豊橋カレーうどんの中でも、こちらはおしゃれなパスタ風になっています。



店員さんから、食べれる花や生クリーム?をかけて食べる説明が事前にありました。


お腹の張りも忘れて完食です。


さて、浜松市ですが今回はこちらにお邪魔しました。




航空自衛隊浜松広報館 エアーパーク


空への浪漫を感じます。


間近で見ると、大迫力でした。



お互いお土産も忘れません。



我が家には、自分以上に良い経験をするのが許せない次女さん(笑)がいらっしゃいますから。





クッキーやら、チョコやら、パイやら。



館内でもずっと話し続け、本当に充実して楽しい時間でした。


がんである事を完全に忘れていました。


笑いすぎて免疫力が爆上がりしたと思います。



夕方の帰宅した今も、体調は良いです。




こんな感じで、今日も幸せでした。


T先輩、本当にありがとうございました。



それでは皆様、おやすみなさい。





では、また。









写真は、ネットからお借りしました。


娘娘饅頭と並び、私の大好きな石川県金沢市の銘菓『ふくさ』です。


彩りも綺麗で、中の餡がまた……。


うん。


やっぱり帰省しましょう…笑。