来年のカレンダーを購入しました。
我が家は夫出張族だったり私がシフト制だったりするので、個人の予定がそれぞれ分かるこちらの家族カレンダーにしています。
ちなみに去年も今年もダイソーです。
これが110円で買えるのは本当にすごい。
ムーミン大好きなのでムーミンの家族カレンダーも欲しかったですが…!笑
可愛い![]()
![]()
![]()
そのうち躊躇わず買える日が来るといいな。笑
来年は長女が小学生になり学童に入る予定のため
保育料0円→学童代7000円/月
長女が卒園する事で次女が第一子扱いになり
保育園2万円→4万円/月
単純に固定費が毎月27000円上がります![]()
私がもっと働けるようになってその分カバーできれば良いのですが、実は今あれだけ人手不足だった職場に人が溢れていてシフト争奪が起きているという…![]()
あと1年経てば次女が保育料無料になるので、この1年間だけと思って耐えるか、もともと次女が年少になったら転職とかも考えてたので早めるかなど色々考えてしまいます…でも子供もライフスタイルが変わるタイミングで自分の仕事も変えるとお互い余裕が無くなるかなとか。。。
悩みはありますがまだ貧血治療途中なので、健康優先しながら仕事も子育てもやっていきたいと思います。
ではでは!

