先週から息切れ、動悸、手足の痺れ。


暑い場所で仕事をしていることもあり熱中症かな?と内科を受診して点滴してもらったりしましたが、改善せず。


仕事が忙しくなるとすぐに息苦しくなる。

その後で手足が痺れてくる。

動けなくなる。


酷くなると、子供の泣き声や大きめの話し声でも息苦しさを感じるように。


心の片隅にもしかしたら…という気持ちはありましたが、できれば熱中症ということにしておきたかった。


ストレスを感じると弱い過呼吸が何度も起こる

過換気症候群

という事でした。


ストレスの原因は色々ありますが



恐らくここだろうと思っていました。


とにかく全てにおいて他人事


言えばやるけど

言わなければ何もしない


私が受診中にも過呼吸になり

涙を流すほど苦しんでいても

何か言うことも気にかけることも無く

隣でスマホゲームしてました。


もう無理だ…と思い

帰ってから「離婚したい」と話しました。


ずっと言いたかったけど言えなかった。

2人目を産んで産後うつになった時でさえ

言えなかった夫への不満を話しました。


ちゃんと言葉にして話したのは初めて。


向こうは本気で自分の行動に非があると思ってなかったようで、私のストレスは子供のイヤイヤ期と職場関係だと疑っていなかった様子。

とても驚いていました。


もう怒る気力も今は無くて

ただただ泣きながら

「思いやりを全く感じない。これが普通だと思うならもうやっていけない」

と伝えました。


本人は反省してやり直したいと言ってます。

が、私の中ではまだ症状は改善せず。


今月いっぱい仕事を休んで

身体の調子を見ながらどうするか考えます。


暗い話ですみません。

暫く普通のブログが書けそうに無いので、ちょっとお休みして元気になったらまた日常に戻りたいと思います。


ではでは!