こんばんは。


妊娠期

吐き戻し期

常に抱っこ期

抱っこ紐期


が終わり


ようやく自分の服を買えるぞ〜!と思えてきたので、今回の楽天スーパーセールは私にしては久しぶりに買いました。


以下、先ほど購入した物の記録です。


ここのショップは事前クーポンで全商品50%オフ。3点購入して4,990円。あとは着心地が良ければ最高。届くのが楽しみです。


お気に入りのVネックの服が子供の嘔吐シミで1枚旅立ったので、新しく購入。クーポン使って1,692円。中にヒートテック着込むので余裕あるサイズにしました。

私の好みど真ん中だったのでちょっと高いけど購入。クーポン使って3,450円。これと別にまた好みど真ん中のスカートがあったのですが理性が働いて耐えました…本音は両方買いたかった。


あとは実家へのお歳暮。

ここのサーモン美味しかったと味にうるさい兄が言っていたので数年ぶりにリピ。値段上がってる&クーポンも無かったけど、人にあげるものは美味しさ確約出来てる物をあげたいので惜しまず購入。


最後に歯ブラシ。

歯ブラシはいつも大人も子供もこのショップでセール時に購入しています。ドラストより安いのに磨きやすくて好き。


こんなところでしょうか…


おむつも買おうと思ってたのですが、使ってるメーカーはマラソン時と金額変わらなかったしまだ在庫はあるので5のつく日に買うか後で考えます。


セール時の自分ルールは

「上限を決めておく」です。

これが結構大事。


例えば今回は衣服なら1万円。お歳暮も1万円。食品は5,000円。少しならオーバーしても良いですが、それぞれ1000円以上超えるなら一旦ストップ。絶対必要な日用品などのリピ商品は、安くなってるなら上限設定なしで買ってます。


ネットはクレジットカード払いだし金額気にせず買えてしまうので、自分で一応の上限決めておくことで後からの後悔が少ない気がします。


まだ食品買ってないのですが、食品は後からお得なの出ることも多い気がするので時間ある時にゆっくり見たいと思います。


ではでは!